天津 滋

有限会社 英設計
天津 滋
SHIGERUAMATSU

「この家にして本当によかった」と言ってもらえるように、「見える化」で不安を解消し三位一体で家づくりを進める努力家の社長。
掲載日2025.11.17

英設計 天津滋社長「お客様・設計事務所・職人の三者が一体となって家をつくる【松本市】

「この家にして本当によかった」と言ってもらえるように、「見える化」で不安を解消し三位一体で家づくりを進める努力家な英設計の天津滋社長に、努力することの大切さや理想の暮らしを実現するために行っていることついてお話を伺ってきました。

インタビュアー
高橋 美月

「見える化」で不安を解消し、信頼と満足を育む家づくりを目指す
お客様、設計事務所、職人の三位一体で家をつくる

目次

挑戦を重ねてつかんだ一級建築士の資格

学生時代は環境分野を学ぶため北海道へ進学しました。当時は家業を継ぐことなど全く考えておらず、北海道の美味しい食べ物や豊かな自然に惹かれ、永住するつもりでいました。就職の際、飲食が好きだったことから札幌の繁華街にある焼き鳥店で働き始めましたが、想像以上に厳しい現場でした。そんな中、父から「飲食をやっているなら長野に戻って来なさい」と言われ、父を助けたいという思いもあり帰郷を決意しました。帰ってみると会社の経営は厳しく、受注を取るのも一苦労。将来への不安を感じながらも「まずは一級建築士を取らなければ」と強く思いました。働きながら資格学校に通い、三度目の挑戦で学科試験に合格。続く実技試験にも合格し、ついに一級建築士の資格を取得。努力の末、父から会社を引き継ぎ社長に就任しました。

努力を重ねることでしか現状は変えられない

学生の頃は建築を学んでいたわけでもなく、勉強熱心でもなかったので、社会人になってから資格勉強を始めた時は本当に大変でした。学科試験に合格し、次の製図試験に向けて勉強を続けていたのですが、試験前日に台風の影響で延期になってしまい、維持していたモチベーションが一気に下がってしまいました。勉強しなければと思っても、全く手が付かない日々が続きました。そんな時に目にしたのが、元プロ野球選手・王貞治さんの「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるならば、それはまだ努力とは呼べない」という言葉でした。その言葉にハッとさせられ、これまでの自分は“頑張っているつもり”で、実は本当の努力をしていなかったのだと気づきました。そこから気持ちを入れ直し、もう一度全力で勉強に取り組みました。その結果、試験に合格することができました。今振り返ると、努力こそが自分を成長させる原動力だと感じます。現状を変えるためには、常に前を向いて努力を続けることが何より大切だと思います。

人の温かさと四季の恵みがある長野の魅力を再発見

僕は長野県が大好きだと、北海道に行って改めて気づきました。まず感じたのは、人柄の良さです。長野の人たちはとても真面目で、一生懸命に考え、相手を思いやる心を持っています。小さい頃からそうした人の温かさを感じていて、それがこの地域の大きな魅力だと思います。そしてもう一つの魅力は、四季の豊かさです。春は山菜など季節の味覚を楽しみ、夏は北アルプスの美しい山々が心を癒してくれます。秋は栗やキノコなどの実りがあり、冬には雪景色を満喫できます。家の中が暖かければ、寒ささえも楽しめる。そんな風に暮らしそのものが豊かに感じられる場所が長野だと思います。

安心を数値で伝え、三者でつくる見える家づくり

今後の挑戦として「見える化」を進めていきたいと考えています。家づくりは専門的な要素が多く、数値を示されてもお客様には分かりにくい部分があります。だからこそ、もっと分かりやすく、安心できる形で情報を伝えることが大切だと思いました。具体的には、空気の質を「見える化」する取り組みを始めています。安心・安全な素材を使用し、建物の性能が高いことを、言葉ではなく実際の数値やデータで示す。そうすることで、お客様はより確信を持って家づくりを任せられるようになります。現在、市内で建築中の物件では、工事の進捗を写真付きでメール共有し、何が行われているかをお客様に見える形で伝えています。こうした小さな積み重ねが、お客様の安心につながると感じています。

また、私たちは工務店を介さず、お客様・設計事務所・職人の三者が一体となって家をつくるスタイルを大切にしています。1対1の関係では「つくる側」と「つくってもらう側」に分かれてしまいますが、三者が協力することで、同じゴールに向かうチームのような関係が生まれます。お客様にも現場を見ていただき、疑問や不安をその場で共有してもらうことで、より納得できる家づくりが可能になります。建てた後に「この家にして本当によかった」と言ってもらえる瞬間が、私にとって何よりの喜びであり、次の挑戦への原動力になっています。

天津 滋
天津 滋
SHIGERUAMATSU
1988年長野県生まれ。北海道工業大学工学部卒業。2010年有限会社英設計入社。2020年、代表取締役社長に就任。
有限会社 英設計

住所:〒390-0312

      長野県松本市岡田松岡266-8

TEL:0263-35-8062

FAX:0263-35-8135

30代社長 SDGs企業 中信 地域密着型 女性が活躍 最先端技術

本記事のインタビュアー

GUGENではインタビュアーとして活動していただける学生を募集しています。
長期インターン募集中! GUGEN - 信州CEOインタビューメディア 長期インターン募集中! GUGEN - 信州CEOインタビューメディア